採用パンフレット
若い人たちの目にとまるビジュアルで、今までの香川県警察のイメージを一新しました!
香川県警察
制作のきっかけ
少子化の中、香川県警察でも採用試験の応募者数が年々減少するという課題に直面していました。
学生等に対して香川県警察という組織の魅力や警察業務のやりがいをわかりやすく、かつ印象に残る形で伝え、興味と関心を持って香川県警察で働きたいと思ってもらうことが必要でした。
お客さまの声
今までは表紙ビジュアルやコピーから「警察採用」と認知され、興味の有無が一瞬で判断されてしまうことで、「香川県警察で働く」という機会損失をしているのでは?という仮説から、求職者に「何だろう?」と思われるようなビジュアル・コピー表現を行うことで警察採用の裾野を広げました。
また、求職者視点のページネーション・企画誌面により「知りたいこと」を掲載し正しく魅力を発信することで採用側の「伝えたいこと」と求職者の「知りたいこと」を両面で伝え、一方通行にならないコミュニケーションツールを作成しました。
香川県警察への就職を長い人生の中の1つの選択肢として捉え、これから新しい1歩を踏み出そうとしているターゲット背中を押すようなキーメッセージとして「ツカメ」を起用しました。
働いていく中で、自分だけの価値(やりがいや働くことの意義)や、自分らしい価値観(自分の人生にとって何が重要か)を見つけ、行動し、誇りを形成していくことで、自分の人生を自分の手で豊かにしていこう、という思いを込めています。
今までと一転し、イラストがメインビジュアルになったことでより若い方たちに手に取ってもらう機会が増えたように感じています。
これからも説明会などのタイミングでどんどん活用していきたいと思います。